• 運営者情報
  • サイトマップ
  • RSS
借金あるけど節約して中学受験!ふわふわ主婦の家庭の事情

夫に内緒の借金返済中。日々の節約、収入増加、借金返済、老後の資産形成を目標にいろいろ頑張ります!(子供は大学生になりました。)

カテゴリー: 宝くじで一攫千金するしかない!

宝くじ1枚のみ・・・当たるかな?

年末ジャンボを
10枚買って、
3300円当たり、

300円儲けた年末の私。

 

実は、もう1枚、
持っています!!

東京都宝くじ

これは、
近所の商店街で
いただいたもので、

 

たった1枚だけど、

 

1等だったら
1500万円よ~!!

 

当たれ~!
当たってくれ~!!

2021年1月12日 ふわふわ主婦 宝くじで一攫千金するしかない!




« 最初‹ 前へ2345678910次へ ›最後 »6 / 12

ふわふわ流 おすすめ節約法

  • トイレットペーパーを無料でふわふわ家流  無料でトイレットペーパーを買う方法。
  • ついにモミアゲに白髪が!美容院で染めると言う選択肢はない!!

イラスト
ふわふわ主婦です。
夫の複数回の転職で借金生活に突入。

数年であっという間に借金が膨れ上がってしまいました。

この借金をどうにかしようと日々試行錯誤・迷走中です。

そしてカチ子も大学生になり、
私らはというと、老後を視野に入れなければならない年齢になってきました。
2024年からはじまる新NISAで
老後費用を貯めまくりたいと野望を持っています。

ブログ村に参加しています。
応援ポチしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

※現在コメントを閉じています。
ごめんなさい。
以前、ショックなコメントをいただきしばらく浮上できないでいました・・・。ノミの心臓ですみません。
※当方の記事を無断で転用・流用・コピペ(含む)等された場合は、
当方所属の事業者を通じて法的手段をとらせていただきます。

★借金返済記録(住宅ローン除く)

ブログ掲載時 -411万円(2015/11)
2015年 12月末 -378万5000円
2016年 12月末 -378万5000円
2017年 12月末 -372万9361円
2018年 12月末 -331万5000円
2019年 12月末 -309万5000円
2020年 12月末 -341万6237円
2021年 12月末 -280万8923円
2022年 12月末 -327万5000円
2023年 12月末 -422万5000円
2024年 12月末 -362万5000円
【2025年】
2025年 1月末 -353万5,000円
2025年 2月末 -352万5,000円
2025年 3月末 -393万5,000円
2025年 4月末 -412万5,000円

毎月の推移

※ちなみに住宅ローンがこの借金以外にあります。
あと約1043万円のこっています。

★自分を戒めるページ
(毎月読んで自分を戒める)

★what’s new!

  • 2025年4月末  借金と貯金報告~私のNISAを解約する決心。
  • 宝くじポイントで夢を買うぞ!
  • 追加で14万円借りました。(楽天スーパーローン)
  • 2年ぶりにクレカを後からリボに変更。
  • 年賀はがき 「切手シート」1枚のみ当選!
  • 老いらくの恋? 80歳近くても人は恋をするんだ。
  • 実家の母、絵画を買う。
  • 2025年3月末  借金と貯金報告~不安しかない
  • 震災用にストックしていた備蓄米がなくなりました・・・
  • うぅ。楽天スーパーローンの借金が激増しました。

★カテゴリー

  • アラフィフでも資格!
  • アラフィフの美容・ダイエット
  • お金を整える
  • カチ子の中学受験と私立中高一貫校ライフ
  • スマホで節約
  • ダメ夫改造!
  • はじめに
  • ふるさと納税
  • プロパンガス代の節約
  • ふわふわさんの無駄使い
  • ふわふわさん働く
  • 亜急性甲状腺炎と橋本病になってしまった
  • 交際費節約
  • 今月の報告
  • 住宅ローン
  • 大人の女性の発達障害
  • 大江英樹さん
  • 夫の無駄遣い
  • 夫の転職と仕事と給料
  • 奨学金
  • 宝くじで一攫千金するしかない!
  • 家計簿をつけるゾ!
  • 家電の節約
  • 懸賞で節約~懸賞金(現金と金券)で優待株を買うぞ!
  • 持病のこと
  • 未分類
  • 楽天経済圏 を作る!!
  • 水道代の節約
  • 神経線維腫と皮膚繊維種 切除
  • 税金の節約
  • 節約日記
  • 美容代 節約
  • 貧乏だから買えない
  • 貯蓄・投資
  • 返済・借入日記
  • 防災 備蓄
  • 雑記
  • 電気代の節約
  • 鼓膜形成術(鼓室形成術)体験談

★月ごとの記録

  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (7)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (17)
  • 2025年1月 (12)
  • 2024年12月 (12)
  • 2024年11月 (5)
  • 2024年10月 (7)
  • 2024年9月 (6)
  • 2024年8月 (10)
  • 2024年7月 (11)
  • 2024年6月 (11)
  • 2024年5月 (15)
  • 2024年4月 (13)
  • 2024年3月 (14)
  • 2024年2月 (17)
  • 2024年1月 (20)
  • 2023年12月 (17)
  • 2023年11月 (23)
  • 2023年10月 (22)
  • 2023年9月 (22)
  • 2023年8月 (18)
  • 2023年7月 (24)
  • 2023年6月 (28)
  • 2023年5月 (24)
  • 2023年4月 (19)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (23)
  • 2023年1月 (30)
  • 2022年12月 (28)
  • 2022年11月 (26)
  • 2022年10月 (30)
  • 2022年9月 (29)
  • 2022年8月 (29)
  • 2022年7月 (23)
  • 2022年6月 (28)
  • 2022年5月 (30)
  • 2022年4月 (24)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (24)
  • 2022年1月 (27)
  • 2021年12月 (26)
  • 2021年11月 (26)
  • 2021年10月 (30)
  • 2021年9月 (29)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (29)
  • 2021年6月 (27)
  • 2021年5月 (30)
  • 2021年4月 (29)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (25)
  • 2021年1月 (30)
  • 2020年12月 (29)
  • 2020年11月 (28)
  • 2020年10月 (30)
  • 2020年9月 (28)
  • 2020年8月 (26)
  • 2020年7月 (30)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (26)
  • 2020年4月 (29)
  • 2020年3月 (25)
  • 2020年2月 (26)
  • 2020年1月 (28)
  • 2019年12月 (27)
  • 2019年11月 (27)
  • 2019年10月 (25)
  • 2019年9月 (28)
  • 2019年8月 (23)
  • 2019年7月 (30)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (21)
  • 2019年4月 (22)
  • 2019年3月 (22)
  • 2019年2月 (24)
  • 2019年1月 (29)
  • 2018年12月 (30)
  • 2018年11月 (10)
  • 2018年10月 (19)
  • 2018年9月 (21)
  • 2018年8月 (19)
  • 2018年7月 (22)
  • 2018年6月 (22)
  • 2018年5月 (22)
  • 2018年4月 (22)
  • 2018年3月 (20)
  • 2018年2月 (17)
  • 2018年1月 (24)
  • 2017年12月 (25)
  • 2017年11月 (21)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (28)
  • 2017年8月 (29)
  • 2017年7月 (30)
  • 2017年6月 (28)
  • 2017年5月 (29)
  • 2017年4月 (33)
  • 2017年3月 (30)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (24)
  • 2016年12月 (29)
  • 2016年11月 (22)
  • 2016年10月 (22)
  • 2016年9月 (15)
  • 2016年8月 (9)
  • 2016年7月 (16)
  • 2016年6月 (16)
  • 2016年5月 (27)
  • 2016年4月 (19)
  • 2016年3月 (14)
  • 2016年2月 (7)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (15)
  • 2015年11月 (9)
Copyright ©2025 借金あるけど節約して中学受験!ふわふわ主婦の家庭の事情 All Rights Reserved.
このページの先頭へ