また失敗・・・ふるさと納税。7350円の自腹。

夫から、
あの青くて細長い
「令和7年度 給与所得等に係る~税の決定通知書」を
もらったのですが、

右下の「寄付金税額控除額」を見たら、

前年度よりも約16000円も減っていて(;’∀’)

びっくり。

 

年末に実施した
ふるさと納税の額をひいてみたら、

 

なんとなんとなんと、

またもやふるさと納税額がオーバー。

 

今回は7350円も
寄付しすぎました。( ;∀;)

 

またやってしまった。

 

シュミレーターを使って計算しているのに、
毎回、うまくいきません。

 

今回の敗因は、

カチ子の国民年金を
親が負担したからなのかなぁ?

しかも国民年金は
今年度はきっちり1年分支払うことになるし、
値上げもあるしで、

控除額がもっと増えるはず。

 

あぁ。
カチ子が大学生のうちは、

ふるさと納税は怖くてできないなぁと
思ってしまった。

 

けど、毎年カチ子に買ってあげているイチゴ、

御坊市のまりひめ8パックだけは買いたいよ・・・。

イチゴだけはふるさと納税したい

でもそれも
カチ子が大学生のうちは
厳しいのかもしれない。