※本ページはプロモーションが含まれています。
後からリボ・・・ふたたび
魔のクレカの支払日の27日が
せまってきました。
後からリボにできるのが、
明日までだったので、本日手続きしました。
先日、私の2024年分のNISAを解約、
その一部で楽天銀行のスーパーローンを
一括返済しました。
そしてNISAのその残りと
今月と来月に必要なお金を
差し引いた額を計算したら
10万円足りなかったので(;’∀’)
27日支払い日のクレカの支払いを
一部、後からリボに変更して
支払を送らせました。
今年、2回目の「後からリボ」を行ったので、
借金が合計30万円となりました。
そして迫るカチ子の大学前期の学費の支払い。
来月はじめに、
0になっていた楽天スーパーローンから
50万円どどーんと借り入れます。
そしてそれに10万円を足して振込ます。
6月に夫の給料と冬のボーナスがでたら、
どんどん返していきます。
(おそらく一円も残らないかと・・・)
決戦の日はすぐそこ。
自転車操業、
頑張るぞ!!( ;∀;)
あっ、それから、
私、老後の資金NISAの積立は諦めました。
このまま貯め続けますが、
必要に応じて解約します。
カチ子が大学を卒業するまでは
貯金は無理だと
やっと悟ったしだいです。
(卒業まであと1年10ヵ月。)