節約のため、猫の餌を減らす大作戦!
カチ子の私立中高一貫校進学のために学費をためるため、
いろいろ知恵をしぼって家計の見直しをしています。
先日、ダスキンをやめられなかった話をしましたが、
一度、家計費からカットしたダスキン代の毎月2000円を
どこから捻出しようかと頭を悩ませた結果、
フフッ。
夫が拾ってきた猫3匹の餌代を減らすことにしました!
うちでは、朝はカリカリ、
夜はレトルトパウチのキャットフードを1つずつあげていましたが、
今後は、
夜のレトルトパウチのキャットフードを3匹にそれぞれ1つずつあげていたのを、
3匹で1パックに変更することに!
レトルトパウチは1つ50円するので、
2つ分の100円が毎日節約となります!
これだけで毎月3000円の節約です。
量が減った分はカリカリを足して誤魔化します。
(カリカリはパウチほど高くないので、おそらく最終的には月2500円ぐらいの節約になると思います。)
夫はかわいそうだと言いますが、
毎食、カリカリだけの家庭もありますし、
猫の歯と健康のためには
本当はカリカリが多いほうがいいみたいなので、
これはぜひ実行してもらわなくては♪