YAHOOニュースありがとう!除湿機がリコール対象でした!
先ほど、YAHOOニュースで
「除湿機 誤使用で火事相次ぐ」という記事を読んだのですが、
そこに、
「製品がリコール対象で火事になったのは27件あり、
NITEは、リコール情報を確認して、
異常な臭いや音がした場合はすぐに使用を中止するよう呼びかけています」
と書かれてあったんですね。
そこで、うちのは大丈夫かな?と確認したらば、
ビンゴ~!!
リコール対象です!
この型番、F-YHA100は
2012年にリコール対象になっていました。
全然、気づきませんでしたよ・・・。
こちら、10年以上前に購入したお品で、
10年たった今でも、除湿力がすごいので、
雨の日に部屋干しするのに重宝していたのですが、
ここ何年かは
水が溜まるところにカビが発生するようになっちゃって
上部が割れちゃったりして・・・。
買い換えたかったのですが、
お金がなくて、
我が家の買い替え候補にもしてなかったのですが、
お問い合わせしたら、なんと新品に交換してもらえることになりました!!
嬉しい~♪♪
それでね、
もう1点、電気代があまりにかかるので
ぜんぜん使っていなかったハロゲンヒーター。
こちらは10年前にFranFranで夫が購入したものなのですが、
とっても綺麗だったのでオークションに出そうかなと思い、
商品情報を知るために
型番を「TSK-5303L」をネットで検索したら、
こちらもリコール対象になっていました!
燦坤(サンクン)日本電器株式会社というところから、
なんと返金してもらえることになったのです(*^^)v
おぉ・・・。
10年以上前のものが2点も・・・。
1つは新品交換、もう1つは返金に。
「棚から牡丹餅」とはこのことでは・・・。
ふわふわさんは学びました。
電化製品、古くなったり壊れたりして捨てることがあったら
捨てる前に、型番をネットの検索にかけてみましょう!
もしかしたら、
知らないうちにリコール対象になっているかも。
そうだったら、交換や返金してもらえます!
除湿機ですが、当時5万円ぐらいした製品でしたので、
10年以上前のものなのに新品交換してもらえるのは本当に、ラッキーです!
(どの製品が来るんだろう・・・ワクワク。)
うちのお湯取りできなくなった洗濯機と、
まっすぐに走れなくなった電動付自転車もリコールにならないかな・・・。
なんてね・・・(-.-)