お風呂の換気扇が壊れました・・・
家電って10年経つと
買い替え時っていいますが・・・
家の備品もそうなんでしょうね。
風呂の換気扇が壊れる
なんて思ってもみなかったです・・・(>_<)
なんとか自力で直せないかと、
換気扇の蓋を開けたら、
ススのような黒い埃が、
わんさかでてきて
これはきっと埃のせいで動かなくなっただけだと信じ、
割りばしに布をまきつけて、
中をお掃除してみましたが、
動きませんでした。
それでも、
お風呂に入っている時に
思い出したように
たまに動くのですが、
そんな時は、
お風呂のお湯に
ふりかけように黒いものが降り注ぐので
たまったもんじゃありません。
メーカーに問い合わせてみたところ、
うちの換気扇はもう廃番になっており、
違うものを入れるしかなさそうで・・・。
見積もってもらったら
工事費込みで
4万弱なんだそうな・・・。
そんなお金ありません。
無理ですわ・・・。
なんで、このタイミングで壊れるんだろう。
もう、風呂の換気扇はなしでいこうと思います。
我が家の借金を知らない夫が、
なんで直さないか不思議そうにしていますが、
無視します。